クラヤミノtonesに行ってきたときのこと

先週末、またまた倍音系のイベントに行ってきました。クラヤミノtonesです。
昨年末、ポスポス大谷さんのライブに行って、びっくり感動しました。ぜひまた聴きたいと思っていたら、ポスポスさんの次のライブ1月17日とのこと。しかしその日は重要なイベント*1があるため行けません。
残念だなあとリンクをたどっていたら、このワークショップが引っかかったのです。ネットっ子でよかった!

クラヤミの渋谷

今回の会場である、UPLINKは初めての場所です。東急本店のちょっと先に位置しています。UPLINKはふつうのレストランに見えるのですが、レストランの奥にイベントスペースがあるのです。超わかりにくい。でも面白い。こういう、不思議なスペースを作って、それを活用してる人たちがたくさんいる東京ってすごいよね。やっぱ都会だわぁ。
さて、今回のワークショップは、真っ暗闇のなかで声を出すというものです。

注意点

  • ミネラルウォーター等(飲み物)をお持ち下さい。
  • 光る物、音の鳴るものは持ち込まないで下さい。
  • 嗅覚が敏感になりますので香りの強い食べ物や香水はお控え下さい。
  • 完全暗転になりますので途中入場が出来ません。

事前に見たHPにこういうことが書いてあったので、どうなっちゃうんだろうかと緊張感が高まります。そういえば、その前の週にも東急本店に行って、目隠しして渋谷の街を歩いたりとかしましたワ…。「渋谷で真っ暗闇」という状況が二週続けてあるということが不思議でしかたなかったです。

再会

今回のイベントはワークショップ形式ということで、一人で参加するのがちょっと恐ろしく思い、またもしーなさんを誘いました。先日のライブから倍音に興味を持ってもらえたようで、気軽にOKしていただきました。いつもありがとうございます。
しーなさんと会場に入ったら、なんと、年末の「のどうたと口琴」講座でご一緒したNさんが居るではないですか!
Nさんとは講座でよくお話ししたり、駅までの道を一緒に話しながら帰ったりして親しくさせていただいたのですが、連絡先などは交換しておらず、ちょっと後悔していたのです。いつかどこかのイベントで会える気はしてたのですが、あっという間にお会いすることができました。スゴイ。

ワークショップ開始

ワークショップはファシリテーター1名とコンダクターが2名で展開されました。

鼻呼吸

まずは呼吸法について。鼻呼吸がよいそうです。昔合唱部だったころも、鼻から吸っておなかを膨らませて息をする訓練をしました。

発声法

ホーメイの声の出し方を簡単に教えてもらいました。口は「u」の形で、口の中は「o」「e」「i」の形で声を出すという、「あいまい母音」です。コンダクターの方が音程を決めて、声を出す練習をしました。

真っ暗闇

だんだん照明が落とされ、真の闇になりました。目を開けても閉じても変わらない状態です。そして耳から聞こえてくるのは大勢の声。うねるような声の集合です。
喉と、唇と、息と、口の中に神経を集中させて声を出し続けました。同時に自分の声を耳で拾い上げようと一生懸命になりました。
『おっ、これ、うまく出てるんじゃない?』という瞬間があって、その身体の動かし方を身体に刻み込みたくて、続けようとすると、急に咳き込んでしまったりします。そうなるともうその状態はほどけてしまって、もう一度再現することができなくなるのでした。そうやって、暗闇の中、自分の普段気にとめない身体の部分に神経を集中させ、その動きを微細に調整しようとすることがとても面白くて、時間があっという間に過ぎて行ってしまいました。
疲れたらときどき水を飲んで、周りの様子に注意を向けました。母音によってはすごく倍音の音が響いて、『上手い人がいるなあ』と感心しました。
金属の隙間に風が通るような、あの不思議な音が何重にも重なって、ぐるぐると部屋の中を行ったり来たりしているようでした。

闇の濃さ

次に、暗闇の中、声を出しながらそろりそろりと動くという時間になりました。
それまでは同じ位置で声を出したり声を聞いたりしていたので気付かなかったのですが、声の様子によっては暗闇の濃さが違う感じがしました。
男性の声が多いところの色、女性の声が多いところの色、声が疎なところと密なところの違い。
視覚が遮断されているのだから、当然何の情報も入ってこないはずなんですが。聴覚の情報が視覚に影響を及ぼしていたのかしら?うーん、不思議だ。

時間感覚の不確かさ

2時間近く声を出しっぱなしだったのですが、夢中で声を出していたので、あっという間の気がしました。しかし、身体に意識を向けると、けっこう疲れていて、そう思ったら長かった気もしました。
視聴覚の遮断。知覚って、時間って何なんだろうか。

大変面白い体験でした

想像以上の面白体験でした。当日よりも後日思い出したほうが面白いなあ。
世の中って、こんなに面白いことやってる人たちがいらっしゃるんですね。行ってみてよかったなあ。
しーなさん、お付き合いいただきありがとうございました。

*1:hassyさんの大生誕祭