2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Schneider TM を広めたい。

最近気になって仕方がないのが、SchneiderTMというドイツ人だ。日本ではドイツのコーネリアスと呼ばれている(らしい)。まあとりあえず、曲を聴いていただきたい。 ↑♪pack man/shopping cart:なんで白装束なのかよく分らないけど、曲はかわいくてやさしく…

 ウふふフふ〜

仕事場のパソコンでは、自分の使うファイルをひとつのフォルダにまとめていました。 今日、それを間違えて全部消してしまいました!! ふふふ…ふふふ… 事件の起こった夕方から、何度「復元」という言葉をつぶやいたか分りません。 ふふふ…うふふ… マスター、…

それなりに楽しい日曜日

今日は、午前中は家の掃除と洗濯をし、午後は新宿に出かけてみました。 まず、伊勢丹へ。地下2階のBPQCという伊勢丹セレクトの店に行ってみたら、びっくり。店舗全体がヨガウェアの店になっていました。ショック。こんなにヨガって流行っているんでしょうか…

おいしいポテトチップス作り

昨日は大雨だったので、外に出られなかった…というのはすでに書きましたが、あれを書いた後、お菓子が食べたくて仕方なくなりました。特にしょっぱいスナック。 でもうちには、スナック系の菓子がひとつもない。なので自分でポテトチップスを作りました。以…

いきなり台風

今日はせっかくの土曜日でしたが、風雨強くどこにもいけませんでした(がんばればいけたかもしれませんが、ぬれたくないので行きませんでした)。 昨日のうちに買い物しておいてよかった…とりあえず食べ物はある。でもお菓子を買い忘れたので、物足りないで…

 修行の成果だな

先日、友人と谷中墓地に行ったら、そこのホームレスらしきおじさんに声をかけられ、有名人の墓地を案内してもらいました。横山大観のお墓の隣には鳩山一郎のお墓がありました。ちょっと行くと浅田飴の創業者のお墓もありました。この人は江戸城の御殿医だっ…

裏目に

おしゃれのつもりで、したまぶたにシャドウを入れたら、夕方、DEATH NOTEの“L”みたいになっていたー!

ローマ人の物語を読んでいます。

先月あたりから、塩野七生の「ローマ人の物語」を読んでおります。現在4巻まで。 これ、父から借りてるのですが、父が「西洋文明を知るには、キリスト教とローマ史が必須だ」と言って薦めるのです。よく読む書評のブログでも、熱い感想が書いてあり、興味が…

雑感を箇条書きで

明日の講義資料を今(夜10時半)に作るバカがここに。 鼻風邪が治らない。夜寛解→朝悪化を繰り返している。 来年の仕事は厳しいが、新しい活動のきっかけになるかもしれぬ。 学会無事終了。プレゼンの仕方に課題多し。予行練習はもっとやるべき。 初めて八幡…

 8枚

今週の学会に向けて、パワーポイントでポスターを製作中。考察を書いて、スライドの枚数を数えたら、8枚だった。なんか、少なくね?発表時間の長さから言うと○ですが、中身が少ない。しょぼしょぼの発表です。 明日は講演会に行ってきます。実は会場が実家の…

 家族全員で川越へ

朝6時半にたたき起こされ、2時間弱かけて小江戸・川越へ。 ↑喜多院の五百羅漢の中の一体。ダウナーなポーズ。 喜多院でみんなでおみくじをひいたら、みんな「凶」だった。どんだけ〜!喜多院どんだけ厳しいの〜! ↑公園のフェンスに貼ってあったポスター(水…

 MMKとは何だ

MMKとは、もてて(M)もてて(M)こまっちゃう(K)の略です(ちなみに、逆はMMSで、もてなくて(M)もてなくて(M)…死にそう(S)です)。 モテの求道者であるしーなねこさんは、MMKへの思索を深めた結果、MMKとなるには、経験のステージを高めて行き、さ…

 最近寒い。

昨日は、職場の先輩の縁で「異業種交流会」をしました。海の見える某所、37階のパーティールームです。20名近くの人がいて、本当にパーティーでした。日本人は(自分も含め)もっとパーティー慣れしたほうがいいと思います。 今日は、実家に帰ってきました。…

あああ、あたったー

またもや、タモさんへの愛がミラクルを起こしました。当たったー! しかし、誰と!? いや、ほんとに、マジで。

 えへっ☆

あー、久々に残業しました。 何でかと言うと、学会が来週に迫っているからです。 例のごとく、あわててやっていますが、前回よりも1週間、あわててるのが早い! これは成長…? いいえ。3連休は予定が詰まっており、来週は学会前日まで直行直帰の仕事が入っ…