2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

またまた珍しいことがあった

昨日一晩中扇風機に当たって寝たせいで、のどが痛くなりました。なんだか風邪引きそう…でも仕事的にひけないスケジュール!!ピンチ! それはともかく、今日、またまた珍しいことがあったので、日記に書いておく。 ええと、今日駅で、ホームと電車の間に子ど…

 修正したい

今日は高校の時の友だち7人と久しぶりに会って話した。 お互いの近況を話す。「そういえば、コミーは合コンに行ってるんでしょ?」と話を振られた。そう、この日記でもミクシでも、去年は10回くらい合コンに行ったことを書いているので、知ってる友達は知っ…

 実家ネタファイナル

今回の夏休みで、1ヶ月半ぶりくらいに家族にあったのだが、気になったのは父のオナカの出具合だ。今流行のメタボだよ、これじゃあ。 どうやら、膝を痛めたらしく、ろくな運動をしていないのと、最近アイスを食べることに執着しているため、どんどん太って行…

なんとめずらしい

今日もう一日夏休みをとったが、来週の仕事の準備のため、結局出勤…何じゃそりゃ。 ええと、珍しいことがあったので日記に書いとく。 今日、財布を拾ったよ!! ここにも書いたが、私は高校生のころ、3万円落としたことがある(その直前、アルバイトしてため…

 話題作「メガネ」今秋上映!

実家にいます。 テレビをかけながらみんなで夕食を食べていると、おぎやはぎが出ているメガネストアーのCMが流れました。そのとき父が、 「これ「メガネ」って映画でしょ?けっこう面白いんでしょ?」 と、嘘をつくには妙に生真面目な顔で言いました。 ―父さ…

 奈良は遷都1300周年です。

そうそう、奈良は来年か再来年に遷都1300年なんだよね。奈良県ではいろんなイベントを開催するみたいですよ。先日私も、代官山の奈良県アンテナショップの音楽イベントに行ってきたのでした。 …と、妙にPRするわけは、実はこの事業の関係者が知り合いにいる…

 鹿男あをによし

行き帰りの電車で本が一冊読めてしまった。 鹿男あをによし作者: 万城目学出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/04メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 409回この商品を含むブログ (506件) を見る 昨年?今年?の本屋大賞にもノミネートされたという作品。…

 夏休み中

今日は母と表参道に行きました! が!表参道ヒルズがまさかの休館日(そんなのあるのか)。 気を取り直して、ラフォーレ原宿のカフェに行きました! ら!ラフォーレ原宿がまさかの休館日(お盆休み後だから?)。 もらったボーナスで、某高級ブランドの財布…

明日から休み…のはずがー

明日から一応休みなんだけど、あんまり休みじゃないなあ。追加で水曜も仕事関係の「懇親会」とやらに行くことになりそうです。でも六本木だから許す。セレブーな街、六本木…格好も六本木な格好にした方がいいのかな…(ってどんな格好だ?)。あと、書かなき…

 vistaかxpか

あー、困った。家で使っているパソコンがいよいよだめになってきた。火を吹くかも知れぬ。バッテリが熱すぎます。キーボードも押せなくなってきました。何かの歌であったよね…♪ドとレとミとファと…シの音がーでなーい♪って。そういう状態です。 で、買い替え…

 買った

9月26日のタラフ・ドゥ・ハイドゥークスのチケットをゲットしました。司会がくるりだとかなんだとか書いてありますが、それはどうでもよい(昔好きだったけど)。またもやひとりで行ってきます。 …楽しみだけど、さみしいぞ…。ジプシー音楽に詳しい人、友…

 東京裁判とパール判事と昭和天皇

NHKスペシャルで2夜連続で、東京裁判のことがやっていました。ちょうど先週、去年買った「昭和天皇」の上巻がようやく読み終わったのです。下巻に書かれているだろう内容だったので、読む助けになりそうです。 昭和天皇(上) (講談社学術文庫)作者: ハーバ…

世間は終戦記念日…そしてお盆

世間は8月15日であり、終戦記念日であり、大抵のひとはお盆休みを取っているのですが、私は普通に出勤しました。人が居ないせいか、気合が入りません。 昼食後は特に眠気と頭痛と貧血が私を襲い…いつも3時ごろになると体調が悪くなり、グロッキーです。仕事…

 2日目追記

2日目は体が痛くて動けず、結局会場に着いたのが12時半でした。 1.The Plyphonic Spree:2ndアルバムを持っていたので楽しみに聴きにいきました。妹は途中で飽きてダンスステージに行ってしまいましたが、私はまあまあ満足。彼らの雄大な曲と何かの宗教の…

サマソニ2日目〜

今日はthe_polyhonik_spree→goose→hotchip→the_sunshine_undergroundとまわり、マリンスタジアムのスタンド席に移動。そのあとkasabian→arctic_monkeysでした。 KASABIANは期待に違わず…最高…!アリーナで踊りながらみたかったけど、佳境に入ると、水やペッ…

サマソニ1日目〜

昼間のマリンスタジアムは死人が出そうなくらい暑く、わたしは熱中症一歩手前になりました!!踊りまくったので、腰膝がガクガク…グウェン・ステファニーからスタジアム席に居ました。夕方は風がでてきて涼しかった。 BEPは本気で最高だあ!最後の曲の最後の…

 1日目追記

今回のサマソニは、妹と一緒に回りました。私は事前予習ができず、1日目はとりあえず、OK GOとBlack Eyed Peasが聴けりゃいいやと思ってました。 以下回ったアーティストと感想 1.Blue Man Group:顔を青塗りにした3人組のパフォーマーです。パイプ演奏がす…

 まったくそのとおりじゃ…

「してみせて,言って聞かせて,させてみて,ほめてやらねば 人は動かじ」(山本五十六)

 昔教えてもらった略語を思い出しました

MMK=もてて(M)もてて(M)こまっちゃう(K) MMS=もてなくて(M)もてなくて(M)…死にそう(S)

 古いものを食う習慣が…

内勤→外で打合せ→戻って残業、というハードな一日…明日は7時に家を出ねばならんしなあ。 さて、腹が減ったので、研究室の冷蔵庫の中にあった1年前に賞味期限が切れたコーンスープを飲んでみた。 うまい。大丈夫だ。 それにしても、冷蔵庫の中にはいろいろな…

 腑抜けども悲しみの愛を見せろ

今日の午前中、「腑抜けども悲しみの愛を見せろ」を観て来たよー。 いやあ、面白かった。面白かったよ。 だ・け・ど、生々しすぎて薄ら寒くなり、茫然自失で渋谷の街を歩くことに…。心がスースーするので、帰りがけにちよだ寿司でお寿司を買い、回復を図りま…