奈良のお茶はいいお茶だ〜(イベントのご案内)

奈良のお茶を売っている妹からメールが!
とうとう2月に東京でもイベントが行われるそうです!!
おおー。開催できてよかったね。
お茶単体ではなく、奈良の伝統工芸なども展示されるらしいですよ。

【東京】

TEIBAN ジャパンクラシコ 奈良展
2010年2月4日(木)〜2月7日(日)


時  間:10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
会  場:〒163-1062 東京都新宿区西新宿3−7−1 新宿パークタワー(1Fギャラリー3)
主  催:TEIBAN展実行委員会
共  催:奈良県
企画協力:リビングデザインセンターOZONE

展示会のホームページアドレスは以下の通りです。
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/916.html

T・E・I・B・A・Nジャパン・クラシコ展は、そのような「志」を共有する、生産者のインキュベーターとしての役割を発揮して、時代にフィットするモノ作りをサポートし、生産者の「想い」とカタチの「根拠」を社会に プレゼンテーションするのに最良の場となることを目指します。

私は東京のほうを観に行こうと思います。金・土・日どこかには行きたいです。

全国展開するブランドよりも、地の産業で作られた、他の人が持っていない良いものを、少し高いお金を出しても買いたいという人は、今の時代たくさんいると思うんですが、なかなか製品と人がめぐり合えない。せっかくインターネットという仕組みができたんだから、もっと何とかならんもんかと思います。
あーでも、最後は人と人とのつながりなのかな。先日のhassyさん生誕祭でも思ったけど、あそこのレストランに行けば、大好きな仲間が居る、とか、ここの製品は尊敬するあの人も使っているとか、この作物にまつわるストーリーが好きだとか、最後はそういう、泥臭いようなものが残るのかな。物々交換から貨幣との交換へ移行した時、おそらく貨幣経済はそういう泥臭いものを取っ払うという作用もあったんだと思うけど、ここまで経済が高度になったら、一周して、泥臭くて人間的なものを求める人が増えてきたのかもしれないね。