2010年を振り返る

毎年恒例、1年の振りかえりです。
今年、日記は多分、50本も書いてないと思う。ここに日記をつけるようになってはや5年だが、もっとも少ない年だった。
それもこれもtwitterだよ。twitterめ…!
なんて、憎々しげに言ってみたが、twitterからたくさんの恩恵をもらったんだよね、今年は。
以前、twitterは「部室のおしゃべり」と言ったが、おしゃべりをたくさんしていると、ネットを飛び越えていろんなことを実行に移すことができた。

1月

大人の修学旅行に行った。あのときのことを思い出すと、やっぱりね、キラキラ輝いているね。あのぎゅっと身の詰まった感じ、お互いがお互いのことを好意を持って大切にして、そして集団で全力で楽しいことをしようとする経験。アラサーであんな経験、できるんだね。すばらしいと思った。
あと、hassyさんの生誕祭にも行ったね。あそこでいろんな人たちとまたお知り合いに慣れて、2010年の交流の土台となった一夜だった。hassyさんの人と人をつなぐハブとしての才能と言うか、なんと言うか…スゴイと思った。

2月

しーなねこ大生誕祭にも参加した。開店休業の休眠バンド「ぼくはみていよう」が急に起き上がって活動して、なぜかステージで演奏(笑)。いい経験をさせてもらった。大生誕祭にはしーなねこファンがたくさんやってきて、アイドルかと思いました。こんどしーなねこトークライブとかやればいいのに。

↑たしか亀梨君のうちわをつぶして、しーなねこのうちわを作ってきたのだそう。

3月

iPhoneにした。「6月に4が出るよ!」という周囲の助言を無視して、3GSを買ったんだな。iphoneにしてから、もう、一日かなりの時間iphoneをいじくってる。スケジュールも電話も辞書もカメラもtwitterも何もかも、iphoneに統合してしまったので、かばんが軽くなった。使える子です。まあ、何してるかって、ほとんどtwitterだけどね。
あと、3月末は冷え性ピクニックにも行ったんだ。すんごい寒い日、みんなで花見をした。「花見弁当を作ってきます」というkasahiさんの宣言に、女子たちは戦慄したんだよね。私もよくわかんないものをこしらえて持って行ったけど、結局、ひのじ嬢の顔のキャラ弁を作ってきたkasahiさんにははなっから勝てなかったのよ…

5月

脱出ゲームに初めて参加した。そういうものが流行っているとは知らなくて、Twitter経由で誘ってもらったんだな。もともとは身内でやっていたゲームなのに、あんなにファンがついて、噂が噂を呼んで新しいお客が来ている。質さえよければ、アマチュアとプロの境目がなくなっていく、っていうかアマチュアがプロになれちゃうっていうか。WEBのすごさを感じる。ちなみに、脱出はできなかった…。

8月

リアル桃鉄に初参加したのだった。ちなみにレポートはまだ書いてない。結果を言うと、ひのじ嬢と私のチーム「ゆらぎ肌」はなんと、優勝したのであった!下馬評では最下位だったのにね。ははは!貧乏神Tシャツ着たりおもしろかったな。そして北は北海道、南は九州から参戦した方たちがいて、皆さんと知り合えてうれしかったです。すごいな、すごいイベントだったわー。

9月

よみうりランドのプールにも行ったねえ。みんなできゃっきゃして泳いで、超楽しかったですね。イガラシさんが書いてたけど、リア充プレイのヒエラルキーの最上位プレイでしたね。
あと、同じよみうりランドで脱出ゲームにまた参加した。脱出ゲームも楽しかったが、その前に絶叫マシーンに連続して休みなく乗ったのが強烈に印象に残っています。オトナって、オトナって…!

11月

hassyさん主催の「恐怖!シュールストレーミングの会」に参加させてもらったのだった。いやあ、古今東西のくさいものを食べることができて、一生ものの思い出となった。一番おえっとなったのは鮒寿司。夏の生ゴミボックスのにおいがした。シュールストレーミングは外にある公衆便所のにおいだな。地味にダメージだったのはリコリスグミで、どうしたらいいかわからない味だった。でも、スウェーデンの皆さんはもりもり食べていたので、食文化って全然違うなあって思った。すごくおもしろかった。

↑生まれて初めてガスマスクをかぶった。ガスマスクはかなり苦しいということが分かった。


何だかすごくいろいろ遊んでるなあ。9月あたりなど、つい先月の話のような気さえする。
でも、10月以降、私は精神的不調の時期に入ってしまったのだった…なんかもう、絶不調で、ずっとめそめそしていた。苦しかったなあ。仕事でも少しプレッシャーのあることがあり、うまくいってないこともあった。あと、10月末締め切りの投稿論文を書こうとしてたんだけど、分析が全然うまくいかなくて、結局出せなくて…なんかそういうのもあったのかな。
でも今は心穏やかに過ごせている。あの時は何だか苦しさの渦中にいて、これがずっと続くのかしらんともがいていたが、病気でない限り、よく寝て食べてができていれば、いつかはその状況を脱せるのだ。そのことは、来年も心に留めておきたいな。
あと、心中穏やかでないことの理由はもうひとつあって、今年の上旬からお付き合いしている人がいるのです。これまで日記には書かなかったけど、今初めて書いたけど、いるのです。
恋する人ができると、心中穏やかじゃなくなる時が何度かある。たいてい穏やかじゃなくなる時って言うのは、恋人との関係において…と見せかけて、実は自分の影がそうさせているんだと思う。自分の未解決の問題が、二人の関係の中の問題みたいに感じちゃって混乱している。もちろん、二人の関係の中で起こることもあるんだけど、自分の抱えるものがそれを増幅させてる気がするな。どうしてそうやって重ね合わせちゃうんだろう、といつも不思議に思う。ただ好きな人なだけで他人なのに、自分に引き寄せすぎちゃうんだよな。
なんか、しめっぽいことから書いてしまったが、もちろん嬉しいこともあるよ。このご縁が続く限り、相手にもっと優しくしたい、もっと知りたい、大切にしたい。恋愛は弱弱な自分の最たる状態で苦手なんだけど、来年はそこを強さに変えたいですね。
仕事的には、今年は上司が変わったり、配置が変わったり、仕事で関係する人が変わったりと絆を結び直す1年だった。でも、仕事ちゃんとできてたのかな、私は。信頼に足る人物と評価されているだろうか?来年は小僧のお遣いみたいなことにならないよう、もっと責任感を持って行動するようにしよう。
研究では、学会発表はしたけど、業績は増えなかった…(また今年も同じフレーズを…)。でも新しい上司から、新しい研究テーマが降りてきて、来年は博論のテーマと並行させないといけないっぽくて、大丈夫かな?心配だ。
来年は国際学会で発表する、論文を投稿する、本文を書く、とたっぷりやることがあるので、仕事を整理した。講師のアルバイトを辞しました。教えることはいい経験になった。でも、もうネタが枯渇しつつあった。次にどこかでまた先生をする時は、自分の研究分野で勝負できたらいいなあ…などと夢見てしまうよ。
もういい歳なので、そろそろ「自分の」ものを築いていきたい。20代は貸してもらったものでいい目を見させてもらっているばかりだった。まあ、そういう人生もあるかもしれないけど、けれども、小さくてもいいから自分のものを築いていかないと、何だか自分が自分で信用できなくなってしまう気がする。嘘っぽくなっちゃって、続けていかれなくなってしまうかもしれない。
やるなら心から興味があって楽しんで取り組みたいな。どういう風に気持ちを持って行けばいいんだろう。2011年はギアチェンジしていきたいんだけども。
あれ、これ、去年も似たようなこと言ってる気が…?


うーん、こんなもんかな。すごく自問自答してますね、人に読ませる文章なのかな。
まあそれは置いといて。
なんだかんだ言ってもね、総じてですね、今年も良い年だった。
来年は階段をじりじりと上るような、着実な年にしたいなあと思います。